picture たまに読書
HN harborが撮った写真や絵をアップしていきたいと思います。たまに読書とか、たわいもない話から、真面目な話など。お笑いなんかも・・・
センター試験2018
センター試験2018
まず、すみませんでした。たとえ、当日の未明であろうと、現国の小説を当てようなどと・・・外れました。すみません。私も虎になってしまうのかも・・・井上荒野さん。。。。知らなかったなー、直木賞作家なのですね。過日、フロアーの机の周りを掃除していたら、これを知っているかとご婦人。
90歳。なにがめでたい 佐藤愛子。佐藤愛子さんって知らないですけど・・・というと直木賞作家だと教えてもらいました。直木賞ってあまり興味がありません。貴重な時間を無駄とは言いませんが、消費してしまう。直木賞作家の先生方すみません。去年の、ある文学賞で、光浦靖子さんが、現実って大変じゃないですか、小説にハマっていやなことを忘れたいって(正式には言葉が違うかもしれませんが)その旨、仰っていました。嫌なことを忘れる、現実逃避・・・ある方は料理だと仰っていました。私は作ってみました。
はまりました。料理に集中するので、嫌なことや、モヤモヤしたことを忘れられます。話がずれました。
. 田口ランディ氏は直木賞が取れるのか?個人的な願いです。これからの文学は、回帰し、嫉妬、妬み、業、性、村社会、悪口、噂、いじわる、罪・・・徹底的に人間の心を追求していく文学が隆盛すると思います。ってこれも予想。私の予想なのであてにはなりませんが・・・
私はこのテーマで書いていきます。数十枚描きましたが、もう一度、策を練って掘り下げたいと思います。今頻繁に聴く、心の闇
そこにスポットを当てます。どんな心の闇が摘出されるか…頑張ります。
センター試験は終わりましたが、ここからが本番なのですね。新学期に合わせて2月に入試をする。9月入学が叫ばれている昨今、入学試験は5月にやったらいかがと思うのですけどどうでしょうか?
スポンサーサイト
2018/01/14(日) 16:17:33
|
世迷言
|
トラックバック:0
|
コメント:0
<<
マルチでいることの大切さ
|
ホーム
|
『中島敦著『山月記』を読んで
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://harbor33.blog.fc2.com/tb.php/254-3a5affc6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:HARBOR
FC2ブログへようこそ!
最新記事
ドリアン・グレイの肖像 (04/22)
私の勘違い。『平家物語』とか・・・ (04/19)
言行一致とは・・・悩ましい (04/18)
ドリアン・グレイ症候群 (04/15)
HSP (04/07)
最新コメント
HARBOR33:『アナログ』ビートたけし 著を読んで (11/16)
やまだ:『アナログ』ビートたけし 著を読んで (11/14)
HARBOR33:『アナログ』ビートたけし 著を読んで (11/07)
やまだ:『アナログ』ビートたけし 著を読んで (11/05)
HARBOR33:折角文章を作ったのですが・・・ (10/24)
やまだ:折角文章を作ったのですが・・・ (10/24)
HARBOR33:発見と先客 (09/29)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2018/04 (5)
2018/03 (5)
2018/02 (6)
2018/01 (8)
2017/12 (5)
2017/11 (6)
2017/10 (6)
2017/09 (6)
2017/08 (5)
2017/07 (3)
2017/06 (4)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (4)
2017/02 (3)
2017/01 (6)
2016/12 (9)
2016/11 (4)
2016/10 (2)
2016/09 (3)
2016/08 (3)
2016/07 (4)
2016/06 (2)
2016/05 (9)
2016/04 (3)
2015/07 (1)
2015/06 (4)
2015/05 (9)
2015/04 (10)
2015/01 (2)
2014/11 (4)
2014/10 (2)
2014/09 (3)
2014/08 (3)
2014/07 (8)
2014/06 (5)
2014/04 (2)
2014/03 (2)
2014/02 (3)
2014/01 (6)
2013/12 (11)
2013/11 (1)
2013/10 (5)
2013/09 (9)
2013/08 (5)
2013/07 (5)
2013/06 (8)
2013/05 (11)
2013/04 (8)
2013/03 (7)
2013/02 (8)
2013/01 (6)
2012/12 (3)
2012/11 (4)
カテゴリ
未分類 (78)
写真と絵 (1)
写真 (11)
絵 (22)
読書 (18)
日記 (23)
お笑い (5)
意見 (9)
小説 (6)
詩 (10)
世迷言 (36)
世迷い言 (1)
映画の感想 (4)
コラム (4)
童話 (2)
ぞうきんアート (1)
予想 (5)
時事 (3)
創作日記 (16)
メッセージ (5)
俳句 短歌 (2)
漫画 (0)
マンガ・コミック (1)
美人画 (4)
企画 (4)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード